2023年12月12日
【オンライン】多様な学びをメンタルサポートする“人間キャリア科”Ⅳ
多様な学びをメンタルサポートする“人間キャリア科”Ⅳ
=事例多数紹介~先生も主体・子どもも主体・保護者も主体~=
<開催日程>
2023年12月21日(木)19:30~20:30
セミナー講師;八巻 寛治(ろりぽっぷ学園スーパーバイザー)
イベントの申し込み
https://peatix.com/event/3789487/view
<次のような方々に特におすすめのセミナーです>
・不登校や多様な学びに方に興味のある方
・不登校で悩むご家庭
・不登校児童生徒に関わる学校関係者
・不登校児童生徒の支援に関わる教育支援センターや関係機関スタッフ
・フリースクールやホームスクールのマネジメントを考える方
・通級指導・スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー等<参加いただいた方々に好評をいただいています>
不登校児童生徒のためのメンタルサポートとして考え出した“人間キャリア科”。
現在、学びの多様化学校(不登校特例校)であるろりぽっぷ小学校で実践しているが、次の点に好評をいただいている。
・非認知能力育成(学び直し)に適しています・愛着やHSC(ハイリー・センシティブ・チャイルド)等の課題にも対応している・道徳と特別活動(学級活動)に苦手意識や抵抗を感じる児童生徒の学び方に合っている。
・幼児期や小学校低学年で身に付くとされる非認知能力(好奇心やがんばる力、コミュニケーション能力等)の学び直しを自分のペースでできる。
・将来にわたって必要とされる社会情動的スキル(個人の幸福度にも影響するスキル。学力テストなどで計測できる認知的スキル以外の、数値化することが難しい心の動き:EQ)を学ぶチャンスにできる。
・15分程度のモジュール(ショート)で実施できるので、様々な場面で活用しやすい。
・子供自身を真ん中に、学校と保護者が一緒に必要な学びを対話しながら実施するので、その子に合ったメンタルサポートできる。<概要>
“人間キャリア科”は、道徳の自分とのかかわりで道徳的価値をとらえる。
特活のポイントであるよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的、実践的な態度に焦点化し、心づくり、人間関係づくり、自分づくりの3つを柱にしているが、児童生徒理解やアセスメントの仕方、エクササイズの選択の仕方とその具体例を紹介します。
・不登校で悩むご家庭
・不登校児童生徒に関わる学校関係者
・不登校児童生徒の支援に関わる教育支援センターや関係機関スタッフ
・フリースクールやホームスクールのマネジメントを考える方
・通級指導・スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー等<参加いただいた方々に好評をいただいています>
不登校児童生徒のためのメンタルサポートとして考え出した“人間キャリア科”。
現在、学びの多様化学校(不登校特例校)であるろりぽっぷ小学校で実践しているが、次の点に好評をいただいている。
・非認知能力育成(学び直し)に適しています・愛着やHSC(ハイリー・センシティブ・チャイルド)等の課題にも対応している・道徳と特別活動(学級活動)に苦手意識や抵抗を感じる児童生徒の学び方に合っている。
・幼児期や小学校低学年で身に付くとされる非認知能力(好奇心やがんばる力、コミュニケーション能力等)の学び直しを自分のペースでできる。
・将来にわたって必要とされる社会情動的スキル(個人の幸福度にも影響するスキル。学力テストなどで計測できる認知的スキル以外の、数値化することが難しい心の動き:EQ)を学ぶチャンスにできる。
・15分程度のモジュール(ショート)で実施できるので、様々な場面で活用しやすい。
・子供自身を真ん中に、学校と保護者が一緒に必要な学びを対話しながら実施するので、その子に合ったメンタルサポートできる。<概要>
“人間キャリア科”は、道徳の自分とのかかわりで道徳的価値をとらえる。
特活のポイントであるよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的、実践的な態度に焦点化し、心づくり、人間関係づくり、自分づくりの3つを柱にしているが、児童生徒理解やアセスメントの仕方、エクササイズの選択の仕方とその具体例を紹介します。