2024年12月11日
お申込みはこちら↓↓
https://peatix.com/event/4225750
未来を育む学び場のビジョン=ろりぽっぷ小学校・こども園=
=ろりぽっぷプランを知る会=#11
学びの多様化学校実践報告フォーラム 2024in仙台 その後
2024年11月10日(日)に開催された実践フォーラムを受けて、これからのろりぽっぷプランのビジョンを皆様と共有!
ぜひ、ご参加ください♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子どもも主体・先生も主体・保護者も主体だからこそできる、共に生きる学び byろりぽっぷプラン
『大人も子どもも尊敬しあい輝く未来を創っていく』という理念のもと、13年間保育・教育を行い、R5年4月より、ろりぽっぷ小学校(学びの多様化学校)を「ろりぽっぷプラン=幼児教育×イエナプラン教育」と掲げて、新しい学び舎として開校致しました。
私たちは、イエナプラン教育にもありますように「どんな人も、世界にたった一人しかいない人です。つまり、どの子どももどの大人も一人一人がほかの人や物によっては取り換えることのできない、かけがえのない価値を持っています。」と考えております。
小学校・中学校の大切な時期だからこそ「人間っていいな。」「誰かと関わって生きたいな。」「人間って好きだな。」と感じ、ひきこもりの状況を脱し、近い未来に社会と関わってもらいたいと強く願っています。
ろりぽっぷスクールは、学びの実践・研究機関として立ち上がった組織です。
これからの教育として『ろりぽっぷプラン』で大事にしている・【幼児教育】・【イエナプラン教育】・【保護者支援】、そして、【人間キャリア科】を皆様に知ってもらい学び合うことをねらいとしております。
ぜひ、教育に携わる方が、子育て奮闘中の方と共に「社会の一員」となる教育を創っていきましょう。
私たちの取り組みは、多様な学びに方に興味のある方、不登校で悩むご家庭や公立の学校・関係機関、フリースクールやホームスクールのマネジメントに役立つヒントを得られるものと思っています。
タヨスク(学びの多様化学校)が広がり、学びの選択肢が増えることを祈ります。
~学校法人ろりぽっぷ学園 学園長 加茂光孝~
<開催日程>
2024年12月12日(木)19:30~20:30
【視聴URL】
チケットをお申し込みの方に、講演会前日に送らせていただきます。
※参加者には、後日アーカイブを送らせていただきます。
<次のような方々に特におすすめのセミナーです>
・小学校教諭
・保育教諭・幼稚園教諭
・フリースクールやホームスクールのマネジメントを考える方
・通級指導・スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー等
・多様な学びに方に興味のある方
・不登校で悩むご家庭
・不登校児童生徒に関わる学校関係者
・不登校児童生徒の支援に関わる教育支援センターや関係機関スタッフ
<参加いただいた方々に好評をいただいています>
不登校児童生徒のためのメンタルサポートとして考え出した“人間キャリア科”。
現在、学びの多様化学校(不登校特例校)であるろりぽっぷ小学校で実践しているが、次の点に好評をいただいている。
・非認知能力育成(学び直し)に適しています
・愛着やHSC(ハイリー・センシティブ・チャイルド)等の課題にも対応している
・道徳と特別活動(学級活動)に苦手意識や抵抗を感じる児童生徒の学び方に合っている。
・幼児期や小学校低学年で身に付くとされる非認知能力(好奇心やがんばる力、コミュニ
ケーション能力等)の学び直しを自分のペースでできる。
・将来にわたって必要とされる社会情動的スキル(個人の幸福度にも影響するスキル。学
力テストなどで計測できる認知的スキル以外の、数値化することが難しい心の動き:
EQ)を学ぶチャンスにできる。
・15分程度のモジュール(ショート)で実施できるので、様々な場面で活用しやすい。
・子供自身を真ん中に、学校と保護者が一緒に必要な学びを対話しながら実施するので、
その子に合ったメンタルサポートできる。
※“人間キャリア科”は、道徳の自分とのかかわりで道徳的価値をとらえる。
特活のポイントであるよりよい生活や人間関係を築こうとする自主的、実践的な態度に焦点化し、心づくり、人間関係づくり、自分づくりの3つを柱にしているが、児童生徒理解やアセスメントの仕方、エクササイズの選択の仕方とその具体例を紹介します。
お申込みはこちら↓↓
https://peatix.com/event/4225750